ほどよく忘れて生きていく

秋から冬へ近くの公園の景色も変わってきました。

f:id:yumimiko:20231220144511j:imagef:id:yumimiko:20231220144534j:image

孫が習っているピアノ教室のクリスマスコンサートがありました🎄🎵少し緊張気味の孫でしたが、上手く弾けたようです🎹先生と連弾もありました🎵

f:id:yumimiko:20231220142230j:imagef:id:yumimiko:20231220154839j:image

スチールパンという珍しい楽器の演奏もありました。

f:id:yumimiko:20231221205638j:image

子供達も興味津々でスチールパンを見ています。
f:id:yumimiko:20231220142754j:image

コンサートが終わり外に出ると雪が少し降り出していました⛄️この日は寒い1日となりました。

寒いのはいやですが、寒くなると美味しいものも色々出てきますね。

息子家族が牡蠣を持ってきてくれました。この缶のまま蒸し焼きにして食べました。牡蠣好きの夫は大喜びでした。

f:id:yumimiko:20231221211342j:image

娘家族からはカニが届きました。こちらはお正月にいただくことにします。

f:id:yumimiko:20231221211515j:image

そしてお婿さんの実家からはお野菜をいただきました。孫から言えばひいお爺ちゃんひいお婆ちゃんが作られたお野菜だそうです。中でも手作り蒟蒻がとても美味しかったです。90才近いお年で畑仕事をされるって本当に素晴らしいですよね。

f:id:yumimiko:20231221211815j:image

高齢になるとあちこち身体が悪くなって、動きに不自由を感じたり、物忘れも増えたりと将来が不安になることがよくあります。

そんな中、歌仲間の85才のお友達が1冊の本を貸してくれました。「ほどよく忘れて生きていく」という本です。タイトルに興味を持って購入したとのことでした。書いた方は91才のお医者様です。

f:id:yumimiko:20231220145029j:image

いやなこと、執着、行き過ぎたこだわり、誰かへの期待、後悔、過去の栄光はほどよく忘れたほうがいい。その一方で自分自身のことに集中すること、自分の居場所を心地よく保つこと、大事にしたい絆を大切にし続けること、ありがたいと思う心。それらは忘れずに日々心に留めておく。などということが書かれていました。この年になると本当によくわかります。心に刻んでおこうと思います。

今年古希を迎えた親父たち爺バンドもそれぞれの持病に負けずに、この1年練習だけは頑張ってやってきました🎵 先日爺バンドの奥さんたちとランチを食べたあと、久しぶりに爺達の練習を見学に行ってきました。爺バンドはまだまだ健在のようでした。途中ミキサーをやっているメンバーの5才のお孫ちゃんが、友達にも聴かせたいと言って2人で聴きに来てくれました。65才年の差の可愛いファンです。こんな可愛いファンがいてくれるなんて爺たちも幸せですね❤️また聴きにきてね。

f:id:yumimiko:20231220160815j:image

今日94才になる叔母から里芋が届きました。エビ芋と天然海藻で育てたという里芋。エビ芋はほくほく、もうひとつはねっとりした里芋で両方とも美味しかったです。里芋もいろんな種類があるんですね。父の妹になる叔母ちゃん。有難う。長生きしてね。

f:id:yumimiko:20231221113743j:image

息子宅に里芋のお裾分けして帰る途中、また雪がちらちら降ってきました。今日はとても寒いです。大雪予報が出てる地域もあるようです。来週には娘家族が帰省する予定なので、大雪の影響がでなければよいですが、心配になります。

さて今年も残りわずかとなりました。来年はどんな年になるのでしょう。来年こそは戦争のない平和な世界になってほしいですね。

皆様良いお年をお迎えください。