サビもおしゃれに

        テラリウムで お部屋にアクセント

   
 
                  月1で通い始めた ガーデニング教室
            今月は かわいいテラリウムを使いました。
           観葉植物の予定が いいモノがなかったので
           急遽 多肉植物に変更になりました
 
      
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
              今日使うものが 用意されてます
イメージ 6
イメージ 7
 
 
 
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                           室内で多肉を楽しむには
                 成長が遅く日陰でも大丈夫な品種を選びます
 
 
             十二の巻(ハウオルチア) ユリ科 
イメージ 8
 
 
 
 
          センベルビウム(巻絹) クモノススパンダイソウ
イメージ 9
 
 
               コノフィツム (鳩笛) メセン科
イメージ 10
 
           
 
            ゴーラム(クラッスラ  ベンケイソウ科
                        <宇宙の木>と呼ばれている
イメージ 2
 
 
             
 
 
           ガステリア(子宝) ユリ科
                        株全体の形状を、牛が寝ているさまに見立てて臥牛>と呼ばれる
               イメージ 3
 
 
 
               ワイヤーは 両端をくるっと巻いてから
           錆び付いたようにペイントしましたよ~~
イメージ 4
 
 
 
         蓋をしめて さあ、どこに飾ろうかしら~~~     
イメージ 5
  
 
テラリウムとは~~
 
園芸用語としては、密閉されたガラス器、
または小口のガラス瓶などの中で
小形の植物を栽培すること
またはその器(ケース)ことを言うそうです
 
 
 
        サビがついていておしゃれなを園芸用品を
        園芸店や雑貨店でよく見かけますが
        そういうものはすべてサビ風に色付けしているのですね。
        今回 色を塗ってサビ風にするのがとても楽しかったので
        家にあるものを いろいろサビさせたくなりました
        でも本当のサビは やっぱりいやですね~~